• 記事
  • 【日沼諭史の体当たりばったり!】“LINEスタイル”でスカパー!アンテナ設置。「テレビつければすぐ4K」を目指す - AV Watch

【日沼諭史の体当たりばったり!】“LINEスタイル”でスカパー!アンテナ設置。「テレビつければすぐ4K」を目指す - AV Watch

 みなさん、元気に4Kしてますか?前回お届けした通り、理想のAV環境を目指して家を建てたわけだけれど、やっぱり新築したからには、テレビはフルHDでは満足できない。そう、昨今話題の4K放送をぜひとも日常的に視聴できる環境にしたいと思ったのである。4K配信ではなく「4K放送」というところがミソだ。つまり、今回は4K本放送を行なっているスカパー!のプレミアムサービスを導入してみようというわけである。

スカパー! プレミアムサービスの4K放送を受信

 4K放送と4K配信は、現在じわじわと広がりを見せている状況だ。整理すると、放送として受信できるものはスカパー!「プレミアムサービス」で提供している「スカパー!4K総合」と「スカパー!4K映画」の2チャンネルがあり、2015年12月1日からは全国のケーブルTVで「ケーブル4K」がスタートしたところ。

 放送波ではないインターネット(光回線)経由の4K配信としては、「ひかりTV 4K」が始まっている。他にはNetflix、Amazonプライムビデオ、dTVの一部コンテンツが対応。YouTubeでもすでに4K解像度の動画を楽しめるようになっている。ちなみにスカパー!「プレミアムサービス」の4K放送については、衛星電波ではなく、光回線とフレッツ・テレビを組み合わせて受信する「プレミアムサービス光」を利用する方法もある。

 いろいろな選択肢はあるが、まずは「テレビつければすぐ4K」という日常環境を実現できそうな、スカパー!のプレミアムサービスを導入してみたい。4K放送に限らず、すでにスカパー! を楽しんでいる人は多いと思うが、今回は我が家にスカパー! アンテナを実際に設置する過程を通して、ちょっとした“マル秘アンテナ調整テクニック”なども紹介したい。これからアンテナ設置を考えている人の参考になれば幸いだ。

【今回のポイント】・スカパー!アンテナを誰が設置するかを決める・配線の仕方を考えつつ、施工ミスをカバーする・アンテナへの電力供給について理解しよう・アンテナ調整は“LINEスタイル”で・寒さに負ける