• ブログ
  • 生活にデータ容量をあわせる「povo 2.0」の魅力。 #ギガ活 も楽しい - Impress Watch

生活にデータ容量をあわせる「povo 2.0」の魅力。 #ギガ活 も楽しい - Impress Watch

KDDIが、auとは別のオンライン専用ブランドとして展開する料金プラン「povo」。2021年1月のサービス開始当初は月額2,480円で20GBというシンプルなプランで展開していましたが、2021年9月に「povo 2.0」と銘打った大幅リニューアルを実施しました。

一番の特徴は「トッピング」と呼ばれるシステムをベースとした料金プランの変更です。これまでのpovoは月額2,480円の基本プランに対して、「通話かけ放題」などのオプションを自由に「トッピング」で追加できる仕組みでしたが、povo 2.0では基本プランが月額0円となり、データ容量も自由にトッピングできるようになりました。

povoでは提供されていた24時間だけデータ容量が無制限になるトッピングは、povo 2.0でも引き続き利用できます。料金は220円から330円へ値上げされましたが、普段は月額0円で運用しておき、リモートワークなど外出時にデータ容量を使うときだけ無制限プランを契約する、という柔軟な運用もできるようになりました。

データ容量も「トッピング」で自由に選択できる

なお、月額0円の基本プランでは、通信速度が最大128kbpsという低速に制限されるほか、180日間以上有料トッピングを購入しない場合、利用停止または契約解除となる場合がある、と明記されています。要はお金を払わず使い続けることはできない、ということなので、普通に使う分にはほとんど制限は気にしなくていいでしょう。

対応端末はauおよびUQ mobileのスマートフォンが中心ですが、SIMロックフリーの端末だけでなくNTTドコモやソフトバンクのスマートフォンも動作確認が行なわれています。

写真はイメージです